権力基盤の確立と人材の登用 (Vol.14)
このページには、コミックマーケットに出展した作品の目次・要点を掲載しています。
- この小冊子シリーズで、これから検討していくこと
- これまで検討してきたこと
- 権力基盤の確立にまつわる課題
- これから検討していくこと
- 検討での焦点
- 事例:江戸幕府という組織の指導者 ―将軍― たち
- 既存の権力構造の上に新たに降り立つ指導者
- 「生まれながらの将軍」という立場ではなかった将軍たち
- 幕府が置かれた江戸の「お城」
- 江戸幕府の政治の仕組み
- 幕府の政治の根幹をおさえる官僚たち
- 幕府の人事
- 根底に存在する秩序の枠
- 将軍による人材登用を制約する要因
- 綱吉による人材登用の手法
- 将軍になるまで
- 権力基盤確立に向けて
- 綱吉による人材登用
- 綱吉のめざしたもの
- 綱吉の手法の課題
- 綱吉から家宣へ
- 将軍になるまで
- 家宣による人材登用
- 家宣の手法の課題
- 幕府官僚たちの不満と抵抗
- 将軍に就任した吉宗の措置
- 将軍吉宗
- 組織内に漂う雰囲気の利用
- 既存の勢力への気配り
- 将軍主導の政治を進める人材登用の手法
- 自分の手足となる役職は信頼する紀州藩士で固める
- 側用人を廃止して格式を下げた御側御用取次を設置
- 具体的な検討の先取りと事実上の決定
- 人材登用を制約する要因への対処
- 新しい人材の登用を可能とする制度
- 吉宗にとっての「人材」
- 自分自身の情報収集ルートの確保
- 独自の情報収集ルートの重視
- 御庭番による調査
- 目安箱の設置
- 現代にも生きる将軍たちの手法
作品のダウンロード閲覧 (公開日:2010-06-10)
ダウンロード閲覧時の注意事項
|