*3:韓非子「八説」篇では、君主が自分に出される料理の味をおのれの口で判断しないで料理長にすべて任せていたら、宮廷の料理人たちは君主を軽んじて料理長の言うことだけを聞くようになる、ということが書かれています。

なお、史記(司馬遷)「魯仲連(ろちゅうれん)・鄒(注)陽(すうよう)列伝」には、『一方の意見ばかり聞いていると不正が生じ、ただ一人に事を任せると混乱が起こる』という記述が見えます。

(注)スウ[ 「雛(すう)という漢字の左側」+「郎という漢字の右側」 ](すうよう)

<軍師・参謀を志す人のために>